人間は無意味にこの物質宇宙に存在しているわけではありません。この物質宇宙は、物語宇宙なのです。 “No.16 「たましい」ってなあに?” の続きを読む
投稿者: Vet.M
No.15 小宇宙の中に封印されている、たましいの存在
2006 年に「私の考え方は、本当に正しいのだろうか?」と疑問を感じていた頃、私は色々な物事をきちんと正していかなければ、自分の周りの世界が壊れてしまうのではないか、という危機感を感じていました。 “No.15 小宇宙の中に封印されている、たましいの存在” の続きを読む
No.14 多様な情報を取り入れることの重要性
サラリーマンとして、日々決まった時間働く生活をしていると、なかなか情報は入ってこない、というのが私の正直な感想です。 “No.14 多様な情報を取り入れることの重要性” の続きを読む
No.13 不思議な体験と新しい情報
一年半近く M 先生のカウンセリングを受け続けた間、不思議な現象を体験しました。カウンセリング中に、聞こえるはずがない、不思議な音が聞こえてくるのです。 “No.13 不思議な体験と新しい情報” の続きを読む
No.12 小宇宙を書き換える その 2
M 先生のカウンセリングを通して、私がそれまでに持っていた価値観は大きく変わりました。 “No.12 小宇宙を書き換える その 2” の続きを読む
No.11 小宇宙を書き換える その 1
先ずは自分自身を見つめ直す必要性に駆られて、珍しく友人に相談しました。 “No.11 小宇宙を書き換える その 1” の続きを読む
No.10 自分の小宇宙に、疑問を持つ
昔の日本には、日本民族らしい、思いやりの心を有した小宇宙を持つ人々が、もっと多かったのではないでしょうか? “No.10 自分の小宇宙に、疑問を持つ” の続きを読む
No.9 小宇宙への情報入力手段
西暦二千年以前は、情報を手に入れる手段として、新聞、テレビやラジオのニュース番組、書籍、学術論文などが利用されてきました。 “No.9 小宇宙への情報入力手段” の続きを読む
No.8 小宇宙と情報量
人の小宇宙の厄介なところは、小宇宙というものが、物質世界の影響下の元、形成されていくところにあります。 “No.8 小宇宙と情報量” の続きを読む
No.7 固定化小宇宙を覗いてみよう
ある固定化小宇宙さんの小宇宙を、少し観察してみました。固定化さんの情熱は、自分自慢、自己賞賛、他人批判に特化しています。 “No.7 固定化小宇宙を覗いてみよう” の続きを読む